プロテインのプレゼント企画実施中!詳しくはこちら!

筋トレ中に聴きたいやる気が出てくるおすすめのEDM(1時間版)

筋トレ中に聴きたいやる気が出てくるおすすめのEDM(1時間版)のアイキャッチ画像。筋トレに関する情報
この記事は約3分で読めます。
こちらのLINE@で最新・最速情報をお届けしています
IINE@

こんにちは!リウです!

筋トレって以外と、やる気や元気や集中力が変わりますよね?

 

今回はそんな方におすすめの音楽を紹介しようと思います。

おすすめのものは沢山ありますが、平均の筋トレ時間(1時間)に合わせて選ばせていただきました。

 

今回紹介するのはEDMというジャンルの音楽です。

EDMとは?
Electronic Dance Musicの略で音楽のジャンルの1つです。よくナイトクラブで流れています。ナイトクラブで流れる音楽のイメージはラップやビートと思いがちですが、最近では少し異なってきています。最近では筋トレ系YoutuberなどのBGMとして使われたりもしていますね。

 

スポンサーリンク
Line@の宣伝

Kygo(カイゴー)

Kygoの曲はトロピカルな感じの曲が多いです。

ですので、朝や春、夏に聞くと雰囲気ぴったりです。

Born to be yours

Firestone

Sigala(シガーラ)

アーティストのSigalaはピアノが得意らしく、それをベースにした曲が多いです。

中でもSweet Lovin’はピアノを上手く絡ませて作られた感じで作られています。

Sweet Lovin’

Galantis(ギャランティス)

Galantisは2人でやっているDJグループ名です。特徴としては打楽器(大太鼓)や金楽器(鉄琴)などの楽器を実際に使って、曲を作っているところです。

Love on me

San Francisco

Satisfied

Mama look at me now

Avicii(アヴィーチ)

Aviciiは若くして亡くなってしまったアーティストなのですが、出した曲は全て大ヒットでした。テレビやラジオ等でもよく使われているので、どこかで聴いたことがあるかも知れません。

Waiting for love

Wake me up

The night

Alan walker(アランウォーカー)

Alan walkerは日本でEDMが流行るきっかけとなったDJアーティストです。しんみりとした曲調から徐々に盛り上がり、一人で何かやるときにもっと頑張ろうと思わせてくれる曲ばかりです。

Faded

All falls down

Alone

これを機にいろんなEDM曲を探してみてはいかがでしょうか?

筋トレしている時は、なるべくバラード系よりもアップテンポの曲の方が捗ると思います。
ですので曲選びは結構重要なのかなと思っています。

 

今回紹介したアーティストは上記以外にも沢山いい曲を出していますので、あなたも自分の好きなEDMを探してみてはどうでしょうか?

コメント

Line@登録者に抽選でプロテイン5kgが当たる!
詳細はコチラ
Line@登録者に抽選でプロテイン5kgが当たる!
詳細はコチラ
タイトルとURLをコピーしました