こんにちは!リウです!
トレーニングジムでは、筋トレ途中に飲むサプリメント(イントラワークアウト)やトレーニング後に飲む、ポストワークアウト(プロテインなど)がありますよね。
これらを2つの別々の容器に入れてジムに行くのは、大変ですよね。
そこで今回紹介するのは、スマートシェイカーというものです。
これはシェイカーの下に、容器が入っており2段式のお弁当箱のようなものです。
楽天やAmazonでも売っていますが、マイプロテインでセールを利用すればそれよりも安く買えますので紹介します。
マイプロテイン公式サイトはこちら外観は楽天やAmazonで売ってるのと同じ。マイプロテインのロゴが付いただけ
このシェイカーですが、楽天やAmazonでも売っています。スマートシェイカーという商品名です。マイプロテイン公式サイトでも販売しており、Myproteinのロゴが付いただけです。
このシェイカーをすべてバラすと4つになります。
- フタ
- ダマをなくすための網
- ボディー
- プロテイン&サプリメント入れ
プロテイン&サプリメント入れが便利
トレーニング中にはEAAやBCAAを飲み、トレーニング後にはプロテインを飲みたいですよね。
しかし2つのシェイカーを持ち歩くのも大変です。
このシェイカーならプロテインを保管するところがあるので、1つのシェイカーで可能です。
このように容器にプロテインを入れます。錠剤タイプのサプリメントなども可能ですね!
ボディーの下側は、このようにネジになっているので、先程のプロテイン容器を入れてもしっかり締めることができます。
もちろん締めた状態でプロテインシェイクしても容器から溢れることはありません。
ダマをなくすための網も付属
このようにフタと連結して、ダマをなくす網を装着することができます。
これのおかげでダマはしっかりなくなります。
ただ、洗うときにこの網にプロテインが詰まって洗いにくいという点がデメリットですね。
サプリメントとプロテイン両方を持っていきたいときに便利
このシェイカーの容量は400mlで、一回のプロテインを摂取するには丁度いい大きさです。
サプリメントとプロテインを両方持っていきたく、別々に飲みたいときは大活躍します!
マイプロテイン公式サイトはこちら
コメント