こんにちは!リウです!
筋トレに少し夢中になってくるとBCAAも摂取していきたくなりますよね?
BCAAとは必須アミノ酸である
- バリン
- ロイシン
- イソロイシン
の総称です。
筋トレするときのパフォーマンスを向上させたり、疲労感軽減などの効果があります。
ボディービルダーやフィジーカーの方もよく飲まれているということで、とりあえず買ってみた方もいると思います。
今回はそのBCAAの飲み方とおすすめの味をランキング形式で説明します。
BCAAはトレーニング直前に水に溶かして飲む!
BCAAは水に溶かして飲んだ方がいいです。
なぜなら、水で飲むと体内への吸収が速いからです。
飲むタイミングはトレーニングの30分前がいいです。
すると、筋トレを始める時にちょうど体内へBCAAが循環し、機能が発揮されます。
また、BCAAはトレーニング直前で一気に飲み切るのではなく、トレーニング中も飲みます。
そうする事で、効果を極力切らさずに発揮できます。
ちなみに、BCAAであるこの必須アミノ酸を食物で吸収しようとするならば、
- 牛肉 (70g)
- マグロの赤身 (40g)
- 鶏卵 (2個)
- 牛乳 (コップ2杯)
と言われています。
これを毎回筋トレ前に食べるのはとても大変です。ですので、BCAAというサプリメントで補います。
飲み方や1スプーンの量は以下の記事に買いていますのでどうぞ。
まずは250gから買おう!
BCAAはプロテインと違い、1回5gでいいです。
マイプロテインでは250gと1kgの量を売ってますが、まずは250gがいいです。
250gの量でも、50食分はあります。
仮に購入した味が苦手な味だったなら、残りを飲むのは地獄です。
ですので、まずは250gにしましょう。
マイプロテインのBCAAを買うなら味付きのものがおススメ
僕はマイプロテインでBCAAを購入していますが、これは味付きが良いです。
無味、いわゆるノンフレーバー味を水で溶かし飲んだ事があります。無味とは言ってもまず、独特の味があって美味しくありません。
匂いも慣れないと飲めないです。
ですので、BCAAのノンフレーバー味をそのまま飲むのは筋トレのモチベーションダウンにもつながるのでおススメしません。
パウダータイプとタブレットタイプのどっちが良いのか
マイプロテインではパウダータイプとタブレット(錠剤)タイプが売っています。
どっちが良いのかは好みでいいですが、以下のように考えるといいと思います。
BCAAの吸収を早くしたい→パウダータイプ
BCAAの味が気になる(不味く感じるけど摂取したい)→タブレットタイプ
タブレットタイプだと、胃の中でタブレットを細分化して吸収まで時間がかかるのですが、シェイカーに入れて混ぜる手間や、味が気になることがありません。
また、タブレットタイプだと持ち運びもラクというメリットもあります。
しかし、トレーニング中に飲用するならば、すぐに吸収した方がいいのでパウダータイプにしましょう。
BCAAの2:1:1と4:1:1はどっちがいいのか
マイプロテインのBCAAを見ると2つの種類があります。それは、
- 4:1:1
- 2:1:1
です。これはBCAAの成分である、ロイシン、イソロイシン、バリンの含有比率を示します。
4や2がロイシンの含有比率で、ロイシンは筋肉の構築と回復に重要な役割を果たします。
したがって、ロイシンの含有量が多い4:1:1の方が2:1:1より良いです。
2:1:1は通常生活しているときに必要なBCAAの比率で、トレーニング中は4:1:1の方が筋肉回復に大きく寄与できるので、特に理由がなければ4:1:1が良いでしょう。
参考 Opigura
マイプロテインのBCAAの成分
今回は4:1:1のパウダータイプのBCAAを調査しました。
1食分(5g)あたりの成分です。
ロイシン | 2.7g |
---|---|
イソロイシン | 0.65g |
バリン | 0.65g |
おすすめのBCAAランキング
マイプロテインでは19種類のフレーバーを扱っていますが、その中から美味しい味TOP3を決めました。
1位 ビターレモン味

味 | |
---|---|
匂い | |
溶けやすさ |
マイプロテイン
BCAA・ビターレモン味とクレアチン・スイカ味混ぜるとおいしい🍋🍉 pic.twitter.com/cV3kBOqmeP— ふじたろう (@Fuji_Fitness) October 29, 2018
2位 ピーチマンゴー味
味 | |
---|---|
匂い | |
溶けやすさ |
#マイプロテイン のBCAA(ピーチマンゴー)予想以上に美味い(*´∀`)♪
ビターレモンもそうだけど、マイプロテインのBCAAは甘過ぎなくてスッキリ飲めるから好き。前はEXTEND飲んでたけど、味が強過ぎてダメだった。
何種類か飲んだけど、すぐ飽きてくるし。マイプロテインはコスパもいいしオススメ。 pic.twitter.com/D80QXGritW
— まちょ︎︎︎💪(‘ω’💪) (@Macho_fx) May 26, 2019
3位 グレープフルーツ味
味 | |
---|---|
匂い | |
溶けやすさ |
ツイッターの反応
今日知れた面白い事実や気付き
・マイプロテインの売上は全世界で日本が2位
・マイプロテインの品質改善に向けた効果的な投資
・新作の北海道ミルク味のホエイプロテインめちゃめちゃうまい
・BCAAグレープフルーツ味うまい
など
— 外資系筋肉 (@nanchatte_mscl) November 23, 2018
僕は甘党なので、ピーチマンゴー味を買っています。
マイプロテインでBCAAを見る
コメント